top of page
執筆者の写真Jethro Mobile

SIMカードを変更したらSNSアプリはどうなるの?LINEのバックアップ方法

更新日:4月24日


SIMカードを変更したらSNSアプリはどうなるの?LINEのバックアップ方法


皆様こんにちは!


今回はアメリカでも携帯を使えるようSIMカードを入れ替える時に少し不安になってしまう疑問についてお答えしていきます。


ズバリ、今使っているSNS(LINE,Instagramなど)のデータが消えてしまうのではないか?についてです。



結論から申し上げますと、現在お使いの端末をそのままアメリカでも利用される場合は通常、消えません


SIMカードを差し替えてもそのまま使えるので安心してください。


これはLINEの友達やトーク履歴などのデータはSIMカードではなく、携帯電話本体や、クラウドに保存にされているからです。

同じ理由でInstagramやTikTok,Facebookも同様にそのままお使い頂ける可能性が高いです。



しかし注意点もあります。


この注意点は海外渡航に関係なく日本生活中にも起こりえることなので、皆様に必ず確認してほしいです。元携帯ショップ店員の私はお客様がこの情報を知らずLINEの復元ができず、絶望されている姿をたくさん見てきたので、皆様もご注意ください!


LINEのデータは端末やクラウドに保存されているので、万が一携帯電話本体を紛失したり、盗まれたりして携帯電話本体が新しくなる場合は、LINEのデータがなくなってしまう可能性があります。




そうならないように、現在利用中の携帯電話がお手元にある今から、下記の2つを確認しておきましょう。


  • 1. アカウント情報の確認

  • 2. トーク履歴のバックアップ



LINEアカウント情報の確認方法


  1. LINEのアプリを開く

  2. 左下の方にある ”ホーム” アイコンをタップ

  3. 右上にある ”設定マーク⚙” をタップ

  4. 上の方の ”アカウント” をタップ


ここで、基本情報の以下がアカウント情報になります。


  • 電話番号

  • メールアドレス

  • パスワード


必ず確認して頂きたいのは、初めに、登録してある電話番号が現在も使えるものであることです。


もし、留学など海外長期滞在にあたり、登録している電話番号を解約している場合は、新しく使える番号に変更する事をオススメします。


ただ、国番号が変わる場合は一度LINEのアンインストールと再インストールが必要なので、電話番号の変更はメールアドレス・パスワードの確認が終わった一番最後にしましょう。


次に、ここに記載してあるメールアドレスが現在も使えるものであること。


最後に、パスワードは登録完了か否かしか記載がないので、記憶が曖昧であれば必ず新しいものに設定しなおし、忘れないようにしてください。



トーク履歴のバックアップ方法


  1. LINEのアプリを開く

  2. 左下の方にある ”ホーム” アイコンをタップ

  3. 右上にある ”設定マーク⚙” をタップ

  4. 中間あたりにある ”トーク” をタップ

  5. ”トークのバックアップ” をタップ

  6. 今すぐバックアップ と 自動バックアップの設定をする。


これをしておけば、新しい機種にLINEを引き継いた際にバックアップされていた分のトーク履歴は戻ってきます。


※バックアップが間に合わなかった分のトーク履歴は諦めるしかなさそうです。。。


このように事前に少し確認しておくだけで万が一の時に役立つかもしれませんよ!


尚、こちらの情報は2022年8月現在のものになります。その後LINEの仕様変更やアップデートに関して分かりかねますので、ぜひ詳しい最新情報は公式LINEページにてご確認ください。


公式LINEあんぜん引き継ぎガイド:https://guide.line.me/ja/migration/



アメリカで使える格安SIMカード


アメリカに留学や旅行する際はぜひJethro Mobileの商品をご利用ください!


日本のキャリアが提供している海外ローミングは意外と高くなりがち..、、、そんなときにお勧めなのがジェスロモバイルのアメリカSIMカード!


留学生など長期で滞在される方に向けたプランはもちろん、短期旅行者向けのトラベルプランもご用意しており、3280円からと安価にご購入いただくことができます。


もしアメリカへ渡航される際は、ぜひ私たちのSIMカードをご利用ください!


アメリカSIMカード



ジェスロモバイル公式SNSアカウントはこちら




閲覧数:412回0件のコメント

Opmerkingen


bottom of page